ペリカン #350 Traditional Black/Grey MBL 12c-HMペリカン


Pelikan #350 Traditional Black/Grey MBL 12c-HM
12c-500HMニブ!グレーパールは伝統のマーブル模様!ステッカー付きミント!

  • Pelikan #350 Traditional Black/Grey MBL 12c-HM | ペリカン
  • Pelikan #350 Traditional Black/Grey MBL 12c-HM | ペリカン
  • Pelikan #350 Traditional Black/Grey MBL 12c-HM | ペリカン
  • Pelikan #350 Traditional Black/Grey MBL 12c-HM | ペリカン
  • Pelikan #350 Traditional Black/Grey MBL 12c-HM | ペリカン
  • Pelikan #350 Traditional Black/Grey MBL 12c-HM | ペリカン
  • Pelikan #350 Traditional Black/Grey MBL 12c-HM | ペリカン
  • Pelikan #350 Traditional Black/Grey MBL 12c-HM | ペリカン
  • Pelikan #350 Traditional Black/Grey MBL 12c-HM | ペリカン
  • Pelikan #350 Traditional Black/Grey MBL 12c-HM | ペリカン


国内では#350トラディショナルと呼称されていたモデル。
恐らく、ドイツ本国ではM200/250と呼称されていたはずで、金ペン仕様はM250となるが、
日本国内では天冠デザインが違うタイプをM250とカタログにあるので少々複雑。
これは日本では12c-500の高強度型のバイカラーペン先がついて売られていたもの。
ペン先サイズは”HM”と刻印され、ボディにそのステッカーも残るミントの品。
H=Hardと思いきや意外とソフト。戦前のころから”H”がつくニブはあるが、それほど硬くはない。
高筆圧かつ撓りに耐えるという意味のような気がする。(ハード・ユース)
金の純度を下げると強度が高くなるため。それにより薄く作ることもでき撓りに耐える。
厚みがそのままならより永久変形しずらく、高荷重に耐えることができる。
その反面、非常に腐食に弱いので常にペン先を清浄に保つ必要がある。
久保工業所には交換時に廃棄されたひび割れた12c-500ニブが山のようにあった。
バイカラーはその心配は少なくなるが注意は必要。
インクを入れたまま数年放置しなければまず心配はない。
ボディはグリーンの一、二年後に販売されたグレーマーブルで、
その時にバイカラーモデルを#350としている。
美しいマーブルは往年の100N彷彿させる。
今やミントの品は大変貴重。
コンディション >>解説 A(Mint)
製造年代 1989-93年頃
ペン先 12c/HM
ペン先の硬さ やや柔らか ※しなり具合の当店の主観的評価
色(キャップ/胴軸) ブラック/グレー・マーブル
材質(キャップ/胴軸) アクリル系樹脂
寸法 長さ=クローズ:約128mm、筆記状態:約149mm、太さ=首軸ネジ近傍:約11mm、CAP下端:約13mm
重量(g) 約 14g
吸入方式 >>解説 ピストンフィラー
インク容量(参考値) 約 1.3cc
付属品 なし
商品番号#7356
価格
SOLD

関連商品