モンブラン No.34 Burgundy Red|モンブラン

折り紙細工のインタルシアニブ!ラージサイズのレアなバーガンディ!ニアミント!
1960年代のモンブランのエコノミーモデルのミディアムサイズ、No.34。
60年代の2桁シリーズの中でキャップリングが1つの普及モデル。
No.34は30番台の中で一番大きなサイズでその下にNo.32がある。
「インタルシアニブ」と呼ばれる「象嵌細工のような(象られ嵌め込まれた)ニブ」
は30番台ならではの独特のニブ。ペン先は金メッキのスチール製と14金が混在しているが、
今回のこのペンは14金ペン先で、やや硬め。その分非常にスムース。
軸色はバーガンディレッドで数が少ない。
その他ブラックを始め、輸出向けのみだがグレー、ダークグリーンがある。
ニアミントコンディション。
image10 クリップ脇の黒ずみは汚れで錆ではない。
60年代の2桁シリーズの中でキャップリングが1つの普及モデル。
No.34は30番台の中で一番大きなサイズでその下にNo.32がある。
「インタルシアニブ」と呼ばれる「象嵌細工のような(象られ嵌め込まれた)ニブ」
は30番台ならではの独特のニブ。ペン先は金メッキのスチール製と14金が混在しているが、
今回のこのペンは14金ペン先で、やや硬め。その分非常にスムース。
軸色はバーガンディレッドで数が少ない。
その他ブラックを始め、輸出向けのみだがグレー、ダークグリーンがある。
ニアミントコンディション。
image10 クリップ脇の黒ずみは汚れで錆ではない。
コンディション >>解説 | B(Near Mint) |
製造年代 | 1961-70年 |
ペン先 | 14c/F |
ペン先の硬さ | やや硬め ※しなり具合の当店の主観的評価 |
色(キャップ/胴軸) | バーガンディレッド |
材質(キャップ/胴軸) | アクリル系樹脂 |
寸法 | 長さ=クローズ:約135mm、筆記状態:約148mm、太さ=首軸ネジ近傍:約12mm、CAP下端:約14mm |
重量(g) | 約 13g |
吸入方式 >>解説 | ピストンフィラー |
インク容量(参考値) | 約1.5 cc |
付属品 | なし |
関連商品