モンブラン 146.G Meisterstück 50′s Early Type|モンブラン

最初期ゴールド・クーゲル!稀なロングウィンドウ146.G!力強いトサカクリップ!
1950年代のモンブラン・マイスターシュティック・146.G。”G”はゴールドの意味。
”G”のみと”.G”の2パターン有り、どちらかと言えば
”G”の方が時代が上がるが混在するので確かではない。
軸はすべてセルロイド製。インクウィンドウはロングタイプの美しいオレンジ。
インクウィンドウのラインが経年変化で1本消えている。(image06)
ペン芯はフラットタイプでペン先は”M”マークの周りに
ギャザリングのある初期の柔らめのクーゲル。
ドイツ語で”ボール状”のペンポイントという意味。
トップの突起は控え目だがターンドアップされた美しいペンだ。
尻軸にも”KM”の刻印がスタンプされる。
アーリータイプのクーゲルは少ないクーゲルの中でも少ない。
現在のものと使用方法に大きな差はありませんが、
吸入開始と終了を知らせるためノブが空回りするように出来ており、
さらにテレスコピックピストンを備えピストンが2段に伸び縮みしインクを吸入します。
ピストンはコルク製。
クリップは最初期型に見られるトサカクリップ。がっちりとして頼もしく、また美しい。
”G”のみと”.G”の2パターン有り、どちらかと言えば
”G”の方が時代が上がるが混在するので確かではない。
軸はすべてセルロイド製。インクウィンドウはロングタイプの美しいオレンジ。
インクウィンドウのラインが経年変化で1本消えている。(image06)
ペン芯はフラットタイプでペン先は”M”マークの周りに
ギャザリングのある初期の柔らめのクーゲル。
ドイツ語で”ボール状”のペンポイントという意味。
トップの突起は控え目だがターンドアップされた美しいペンだ。
尻軸にも”KM”の刻印がスタンプされる。
アーリータイプのクーゲルは少ないクーゲルの中でも少ない。
現在のものと使用方法に大きな差はありませんが、
吸入開始と終了を知らせるためノブが空回りするように出来ており、
さらにテレスコピックピストンを備えピストンが2段に伸び縮みしインクを吸入します。
ピストンはコルク製。
クリップは最初期型に見られるトサカクリップ。がっちりとして頼もしく、また美しい。
コンディション >>解説 | D(Very Good) |
製造年代 | 1949-60年 |
ペン先 | 14c/KM |
ペン先の硬さ | 柔らか ※しなり具合の当店の主観的評価 |
色(キャップ/胴軸) | ブラック |
材質(キャップ/胴軸) | セルロイド |
寸法 | 長さ=クローズ:約137mm、筆記状態:約159mm、太さ=首軸ネジ近傍:約12mm、Cap下端:約15mm |
重量(g) | 約 25g |
吸入方式 >>解説 | テレスコピックピストン |
インク容量(参考値) | 約 2.0cc |
付属品 | なし |
関連商品