モンブラン 146 Meisterstück Black 50s|モンブラン

極細から極太まで!筆圧制御で変幻自在!エラボー?マイスターシュテュックがいいでしょ!
1950年代の146マイスターシュテュック。
軸はすべてセルロイド製。インクウィンドウはロングタイプで美しいアンバー。
ペン芯は人気のフラットタイプでペン先は
”M”マークの周りにギャザリングのある前期のペン先ユニット。
ストローク感のふわりとした感触。
吸入は現在のものと使用方法に大きな差はないが、
吸入開始と終了を知らせるためノブが空回りする、テレスコピックピストン吸入式。
コルク製のピストンが2段に伸び縮みしインクを吸入する。
キャップに多少の収縮、胴軸に傷、透けが見られるがまずますの状態。
ペン先は筆圧が低いレベルでは極細、筆圧を掛ければ柔らかくしなりこんもりとインクが載ったFサイズになり、
ぐいっと掛ければBBくらいまで太く出来る。
使い手によっては美しいカリグラフィックな筆記が楽しめるペン。
ペンが壊れることもまずないほどタフ。
軸はすべてセルロイド製。インクウィンドウはロングタイプで美しいアンバー。
ペン芯は人気のフラットタイプでペン先は
”M”マークの周りにギャザリングのある前期のペン先ユニット。
ストローク感のふわりとした感触。
吸入は現在のものと使用方法に大きな差はないが、
吸入開始と終了を知らせるためノブが空回りする、テレスコピックピストン吸入式。
コルク製のピストンが2段に伸び縮みしインクを吸入する。
キャップに多少の収縮、胴軸に傷、透けが見られるがまずますの状態。
ペン先は筆圧が低いレベルでは極細、筆圧を掛ければ柔らかくしなりこんもりとインクが載ったFサイズになり、
ぐいっと掛ければBBくらいまで太く出来る。
使い手によっては美しいカリグラフィックな筆記が楽しめるペン。
ペンが壊れることもまずないほどタフ。
コンディション >>解説 | D(Very Good) |
製造年代 | 1949-60年 |
ペン先 | 14c/EF |
ペン先の硬さ | 柔らか ※しなり具合の当店の主観的評価 |
色(キャップ/胴軸) | ブラック |
材質(キャップ/胴軸) | セルロイド |
寸法 | クローズ:約135mm、筆記状態:約151mm、首軸ネジ近傍:約12mm、Cap下端:約14mm |
重量(g) | 約 25g |
吸入方式 >>解説 | テレスコピックピストン |
インク容量(参考値) | 約 2.0cc |
付属品 | なし |
関連商品
- モンブラン 246G Gray Striated
- ペリカン 100N Black/Black Early Type
- モンブラン 146 Meisterstück Black 50′s BAYER
- モンブラン 146 Meisterstück Black 50s OM
- モンブラン 144G Meisterstück Black 50s
- Brand > モンブラン > Gallery
- 1949-60年, 5-10万円, D(Very Good), EF, テレスコピックピストン, 柔らか