Aristokrat Over Size Piston Filler Mammoth|その他の海外ブランド

149をサイズで凌駕する!超ロングボディにビッグサイズニブ!メッシュウィンドウ!
1950年代ドイツのマイナーブランド ”Aristokrat”。
かなり面白いペンを作るブランドでモンブランや
ゾェーネケンに対抗したデザインのペンが多くみられる。
なかでもこのペンは正式名称は不明だが冗談かこれはというようなロングサイズ。
コレクターの間では”マンモス”と呼ばれている。
キャップ、胴軸ははセルロイド。
キャップをはずすと149よりワイドなビッグなペンが顔を出す。
オブリークだが適度にしなりがあり書きやすい。
吸入はモンブラン246などのようなブラインドキャップ式のピストン。
ワイヤーで編んだような編み目模様がバレル全体に張り巡らされたインクウィンドウ。
これがまた素晴らしい。
クリップがまたひょうげたデザインで波型のサーフィン型・デザイン。
キャップは後にさせないことはないが、安定しないし、
かえって書きにくく、でかくてあほみたいに見られるので止めた方が無難。
非常に希少でユニークなペン。
かなり面白いペンを作るブランドでモンブランや
ゾェーネケンに対抗したデザインのペンが多くみられる。
なかでもこのペンは正式名称は不明だが冗談かこれはというようなロングサイズ。
コレクターの間では”マンモス”と呼ばれている。
キャップ、胴軸ははセルロイド。
キャップをはずすと149よりワイドなビッグなペンが顔を出す。
オブリークだが適度にしなりがあり書きやすい。
吸入はモンブラン246などのようなブラインドキャップ式のピストン。
ワイヤーで編んだような編み目模様がバレル全体に張り巡らされたインクウィンドウ。
これがまた素晴らしい。
クリップがまたひょうげたデザインで波型のサーフィン型・デザイン。
キャップは後にさせないことはないが、安定しないし、
かえって書きにくく、でかくてあほみたいに見られるので止めた方が無難。
非常に希少でユニークなペン。
コンディション >>解説 | D(Very Good) |
製造年代 | 1950年頃 |
ペン先 | 14k/OB |
ペン先の硬さ | やや柔らか ※しなり具合の当店の主観的評価 |
色(キャップ/胴軸) | ブラック |
材質(キャップ/胴軸) | セルロイド/セルロイド |
寸法 | 長さ=クローズ:約161mm、筆記状態:約200mm、太さ=首軸ネジ近傍:約13.5mm、Cap下端:約16mm |
重量(g) | 約 30g |
吸入方式 >>解説 | ピストンフィラー |
インク容量(参考値) | 約2.4cc |
付属品 | なし |
関連商品
- Tabo “S” Piston Filler Arco Brown
- No brand Grass Pen Piston Filler Tortoise
- ゲーハー Piston Filler Black/Grey
- ゲーハー 712 Piston Filler Black
- アンコラ 87 Piston Filler Brown Pearl
- Brand > その他の海外ブランド > Gallery
- 1950年頃, 5-10万円, D(Very Good), やや柔らか