モーガン 55 Tiger Eye Waverley Type Nib|その他の海外ブランド

イタリアン・タイガーアイ!”Macniven and Cameron”の14kウェバリー!異次元ニブ!
モーガン55。
イタリアの古参メーカー、ティバルディのサブブランドと思われるが詳細は不明。
ボディはリアルなタイガーアイを思わせる美しいセルロイド。
吸入は尻軸を外してボタンを押して行うプッシュボタンフィラー。
ペン先は英国の”Macniven and Cameron”というディップペンのメーカー製と思われる金ペン。造られたのは90年ほど前。「ウェバリー」というアップダウンしたタイプを発明したブランド。
ペン先から付け根に向かう、ふくよかなカーブ。
まさに”ニブ”のように先端が綺麗な曲線で落ちていく様。
インクを保持するプレートの美しいカタチ。
ハート穴までデザインされている。
国産メーカーでも似たようなものがあるがすでに90年も前からこのようなペンは出来ていた。芸術、工芸に限らずペンも古典は学ぶものが多い。
その美しいペンをマウントしたモーガン55。ぐわんとたわむニブは異次元感覚。
イタリアの古参メーカー、ティバルディのサブブランドと思われるが詳細は不明。
ボディはリアルなタイガーアイを思わせる美しいセルロイド。
吸入は尻軸を外してボタンを押して行うプッシュボタンフィラー。
ペン先は英国の”Macniven and Cameron”というディップペンのメーカー製と思われる金ペン。造られたのは90年ほど前。「ウェバリー」というアップダウンしたタイプを発明したブランド。
ペン先から付け根に向かう、ふくよかなカーブ。
まさに”ニブ”のように先端が綺麗な曲線で落ちていく様。
インクを保持するプレートの美しいカタチ。
ハート穴までデザインされている。
国産メーカーでも似たようなものがあるがすでに90年も前からこのようなペンは出来ていた。芸術、工芸に限らずペンも古典は学ぶものが多い。
その美しいペンをマウントしたモーガン55。ぐわんとたわむニブは異次元感覚。
コンディション >>解説 | D(Very Good) |
製造年代 | 1945年頃 |
ペン先 | 14k/Waverley(M) |
ペン先の硬さ | 柔らか ※しなり具合の当店の主観的評価 |
色(キャップ/胴軸) | ブラウン・マーブル |
材質(キャップ/胴軸) | セルロイド |
寸法 | 長さ=クローズ:約132mm、筆記状態:約154mm、太さ=首軸ネジ近傍:約11mm、Cap下端:約14mm |
重量(g) | 約 16g |
吸入方式 >>解説 | プッシュボタンフィラー |
インク容量(参考値) | 約 1.1cc |
付属品 | なし |
関連商品
- モンブラン 246G Gray Striated
- ペリカン 100N Black/Black Early Type
- モンブラン 246 Tiger Eye
- モンブラン 242G Tiger’s Eye
- ヘリオス Silga 15 Black Tiger’s Eye
- Brand > その他の海外ブランド > Gallery
- 1945年頃, 4万円台, D(Very Good), M, Waverley, 柔らか