ペリカン 400 Black/Green Stripe|ペリカン

超極太オブリーク!カリグラフィックなラインを奏でる!50sにしかない超薄O3B!
400シリーズ最初期モデル。
キャップリングに刻印がなく、尻軸にペン先サイズの刻印がある。
通常ペン先のデザインは後期型では2つの山型が”ハ”の字になるのに対し、
前期では”へ”の字になる。
そのペン先のサイズは”OBBB”。超極太のオブリークの超極太字。
ペン先を傾けてひねって書く方に向いた超極太。
”BBB”はペン先を常に紙面に対して同じ角度で滑らせないとスムーズに書けないが、
”はね”など漢字を書く日本のユーザーにはオブリークの方が向いている。
この頃のペン先は超極太でもペン先の地金の厚みまで薄くペンポイントが削られている
ため、筆記角度によらず、縦横差の大きいカリグラフィックな線が描ける。
フローも潤沢で最近のペンでは味わえない感触。
キャップリングに刻印がなく、尻軸にペン先サイズの刻印がある。
通常ペン先のデザインは後期型では2つの山型が”ハ”の字になるのに対し、
前期では”へ”の字になる。
そのペン先のサイズは”OBBB”。超極太のオブリークの超極太字。
ペン先を傾けてひねって書く方に向いた超極太。
”BBB”はペン先を常に紙面に対して同じ角度で滑らせないとスムーズに書けないが、
”はね”など漢字を書く日本のユーザーにはオブリークの方が向いている。
この頃のペン先は超極太でもペン先の地金の厚みまで薄くペンポイントが削られている
ため、筆記角度によらず、縦横差の大きいカリグラフィックな線が描ける。
フローも潤沢で最近のペンでは味わえない感触。
コンディション >>解説 | D(Very Good) |
製造年代 | 1950-56年 |
ペン先 | 14/OBBB |
ペン先の硬さ | 柔らか ※しなり具合の当店の主観的評価 |
色(キャップ/胴軸) | ブラック/グリーンストライプ |
材質(キャップ/胴軸) | セルロイド |
寸法 | 長さ=クローズ:約127mm、筆記状態:約146mm、 太さ=首軸ネジ近傍:約11mm、Cap下端:約13mm |
重量(g) | 約 15g |
吸入方式 >>解説 | ピストンフィラー |
インク容量(参考値) | 約 2.0cc |
付属品 | なし |
関連商品