ペリカン 400 Brown/Tortoise BBB|ペリカン

筆記角度矯正ギブスだ!50s400トリプルB!ペーパーボックス付きニアミント!
現在のM400のオリジナルにあたる、50年代の
ペリカン400のブラウン/トートイス。
この時代のトートイスは個体差もあるが、
この品は101Nなどに使用されているトートイスの生地を使用したような美しい色合い。
現行のM400のインク吸入が約1.5ccなのに対し、約2.0ccも入る。
ペン先はイリジウム合金が前後たっぷり用いられた”BBB”(超極太)。しかも、とてもしなやか。これほど柔らかいトリプルBは珍しい。
ニブ付け根に”BBB”の刻印がうっすらと見える。
溶着ラインが直線なのでワイヤーのイリジウム合金を使用しているとわかる。
インクフローは潤沢で書き心地もスムース。
しかし、ひねって書く癖ではこのペンの良さは理解できないだろう。
これを調整してしまうのは愚の骨頂。
これが使いこなせるとどんなペンでも気持ちよく書けるようになる。
ほぼニアミントと言って良い素晴らしいコンディション。しかも、当時のペーパーボックスがつく。
ペリカン400のブラウン/トートイス。
この時代のトートイスは個体差もあるが、
この品は101Nなどに使用されているトートイスの生地を使用したような美しい色合い。
現行のM400のインク吸入が約1.5ccなのに対し、約2.0ccも入る。
ペン先はイリジウム合金が前後たっぷり用いられた”BBB”(超極太)。しかも、とてもしなやか。これほど柔らかいトリプルBは珍しい。
ニブ付け根に”BBB”の刻印がうっすらと見える。
溶着ラインが直線なのでワイヤーのイリジウム合金を使用しているとわかる。
インクフローは潤沢で書き心地もスムース。
しかし、ひねって書く癖ではこのペンの良さは理解できないだろう。
これを調整してしまうのは愚の骨頂。
これが使いこなせるとどんなペンでも気持ちよく書けるようになる。
ほぼニアミントと言って良い素晴らしいコンディション。しかも、当時のペーパーボックスがつく。
コンディション >>解説 | B(Near Mint) |
製造年代 | 1950-56年 |
ペン先 | 14c/BBB |
ペン先の硬さ | 柔らか ※しなり具合の当店の主観的評価 |
色(キャップ/胴軸) | ブラウン/トートイス |
材質(キャップ/胴軸) | セルロイド |
寸法 | 長さ=クローズ:約127mm、筆記状態:約147mm、 太さ=首軸ネジ近傍:約11mm、CAP下端:約13mm |
重量(g) | 約 15.5g |
吸入方式 >>解説 | ピストンフィラー |
インク容量(参考値) | 約 2.0cc |
付属品 | ペーパーボックス |
関連商品