モンブラン 234-1/2 Platinum Line|モンブラン

20%オフ!アメージング・パターン!目眩がする美しさ!戦前MBのトップ・オブ・セルロイド!
戦前のセカンドラインのトップモデル(中々説明がややこしいが)。
234-1/2PLはマイスターシュティック同様、
テレスコピックフィラーが装着されている。インク容量も十分。
キャップを閉じたときキャップがバレルより長く、
キャップのエンドラインが全体の半分以上を占める珍しいデザインバランス。
だが、不思議と違和感がない。
現在のデザインだとキャップを膨らましたり曲線を使いがちだが
ストレートで通していることが幸いしている。
カラーはモンブランで最も美しいカラーセルロイドの一つ”プラチナライン”。
ブラック、シルバーパール、クリアのセルロイドを積層し、木目模様を出している。
この品はキャップを閉じるとぴたりと模様が合う。また、模様が合う位置でキャップを後ろに
装着するとペンの位置がこれまたピタリと決まる心憎い演出。
ペン先は柔らかく筆圧の高い人には向かない。
234-1/2PLはマイスターシュティック同様、
テレスコピックフィラーが装着されている。インク容量も十分。
キャップを閉じたときキャップがバレルより長く、
キャップのエンドラインが全体の半分以上を占める珍しいデザインバランス。
だが、不思議と違和感がない。
現在のデザインだとキャップを膨らましたり曲線を使いがちだが
ストレートで通していることが幸いしている。
カラーはモンブランで最も美しいカラーセルロイドの一つ”プラチナライン”。
ブラック、シルバーパール、クリアのセルロイドを積層し、木目模様を出している。
この品はキャップを閉じるとぴたりと模様が合う。また、模様が合う位置でキャップを後ろに
装着するとペンの位置がこれまたピタリと決まる心憎い演出。
ペン先は柔らかく筆圧の高い人には向かない。
コンディション >>解説 | D(Very Good) |
製造年代 | 1936-42年 |
ペン先 | 14c/F |
ペン先の硬さ | 柔らか ※しなり具合の当店の主観的評価 |
色(キャップ/胴軸) | プラチナライン |
材質(キャップ/胴軸) | セルロイド |
寸法 | 長さ=クローズ:約126mm、筆記状態:約152mm、太さ=首軸ネジ近傍:約11mm、CAP下端:約13mm |
重量(g) | 約20g |
吸入方式 >>解説 | テレスコピックピストン |
インク容量(参考値) | 約1.9cc |
付属品 | なし |
関連商品